新着情報過去一覧
新着情報は、年度ごとに掲載しています。閲覧したい年度をクリックしてください。2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年
2020年12月25日
- 母校部活の報告
ウインターカップ(バスケットボール)の結果
3年ぶり16度目の出場となったウインターカップで母校バスケットボール部は12月23日に調布市の武蔵野の森スポーツプラザで4年連続出場の和歌山工業高校と対戦しました。
試合では 前半はリズムに乗れず苦戦し 第3クォ―タ―まで21点リードされました。最終クォ―タ―で追い上げましたがあと1歩及ばず87-98で初戦突破はなりませんでした。
ウインターカップは高校生の全国大会として 夏のインターハイ 秋の国体と並ぶ3大大会の1つで年末に東京で開催されています。
今年は インターハイ 国体が中止となったので唯一の全国大会となりました。
大会はコロナ感染者の拡大で1~3回戦までは チーム関係者と家族のみを対象に上限を設けて入場を認めるということでした。
また入場時には 検温 消毒の実施と併せて万一の場合の追跡調査ができるように 座った座席番号を試合終了後に提出するという対策も取られて 実施に向けての関係者の苦労が垣間見えました。
年末年始に東京で行われる サッカー バレーボール バスケットボール 3つの全国大会の中で母校から唯一の出場でした。
マーチングバンド(吹奏楽部)
また 例年12月中旬にさいたまスーパーアリーナで開催のマーチングバンドの全国大会は動画による審査に変更されました。
母校の吹奏楽部は四国代表2校に選ばれております。
2020年12月09日
- 2021年度表彰候補者推薦のお願い
2020年12月吉日
表彰検討委員会
毎年東京支部では、文化・芸術・スポーツ・地域のボランティア活動等で地道に実績を上げられている方を、7月の総会で表彰をしております。
1 表彰候補者名・高松商業卒業年次
2 表彰対象の項目とその内容
3 推薦者名と卒業年次、表彰内容(記入用紙は別途送付します。)
4 締切日 2021年1月31日(日)
5 宛先 東京都中央区銀座6-3-9
高松商事(株)内 紫雲会東京支部事務局
表彰委員会委員長 入谷稔 行
メール:runomi2170@yahoo.co.jp
事務局長 漆原慎二様 行
メール:siunkaitokyo@gmail.com
詳細はこちら
2020年11月05日
- ウインターカップ出場決定
バスケットボール部(男子)
11/1に開催されたウインターカップ香川県予選で勝利し2位以上が確定して 12月23日からの全国大会の出場が決まりました。今年は香川県に2校の出場枠があります。
全国大会会場 2会場
①東京体育館
②武蔵野の森総合スポーツプラザ
組合せは11/26に決定 応援は23~26は家族等関係者のみ 27日以降は一般の入場可能ですが人数等は後日決定
2020年07月28日
- 本年度の東京支部総会の中止について
本年度の支部総会はコロナ感染の拡大から10月10日に延期して開催予定でしたが、一時減少していた感染者数が6月から増加に転じ関東4都県で毎日の感染者が200人台から500人台へと拡大しています。
このような状況で総会を開催した場合 感染防止が難しく中止することにいたしました。
多くの方が年1回の同窓生の集まりを楽しみにしていたことと存じますが、事情をご賢察いただきたくお願い申し上げます。
併せて10月7日予定のゴルフ大会 11月23日予定の『高松へ行こう』も中止いたします。
11月24日に高松で開催予定の学校創立120周年記念行事及び紫雲会総会
9月21日大阪で開催予定の大阪支部創立70周年記念総会も中止になりました。
2020年07月28日
- 創立120周年寄付金のお願い
平素より紫雲会活動にお力添えを頂きまして誠に有難うございます。
本年は母校高松商業高等学校の創立120周年という記念すべき年に当たり、式典等の準備を進めてまいりましたが、コロナの収束が見えない現状においての開催は難しいとの判断から式典等の中止を決定致しました。
ただそのような状況下ではありますが、記念誌の発行準備と『南体育館』の新築工事につきましては、現在もすすめさせて頂いております。
しかしながら、新体育館建設の予算は限りあるもので、他校での例を見ますと、体育館の備品等については、県の予算のみでは十分な整備ができないと思われます。
そこで『南体育館』の設備・備品費用に充当させて頂きたく、120周年の寄付金は継続で募集させて頂く運びとなりました。
卒業生の皆様におかれましても、コロナ禍の影響を受けられていらしゃる方もいらしゃるかとは思いますが、ご無理のない範囲で結構ですのでご寄付をご検討頂けましたら幸いです。
詳細につきましては、下記ページでご確認いただけます。
また下記ページからクレジット決済でのご寄付もできる仕様になっておりますので、ご検討下さいます様、何卒お願い申しあげます。
http://www.siunkai.org/120kifu/120kifu.html
2020年04月09日
- 紫雲会東京支部総会延期について
現在 関東地区のコロナウイルスの問題は日ごとに感染者が増えており終息の見通しは立っておりません。
このような状況ですので7月4日に予定していた東京支部定期総会を延期することにしたいと思います。
多くの皆さんに安心して参加していただくためですのでご理解を賜りますようお願い申し上げます。
新たな開催日は10月10日(土)といたしたく存じます。
その他詳細は決まり次第連絡致します。
なお 大阪支部総会は6月13日の予定でしたが 9月21日に延期となりました。
支部長 北條勇
常任理事会議長 池田政廣
2020年03月10日
- 女子会より、第6回紫雲オリーブ会中止のお知らせ
令和2年4月3日(金)に予定していました、第6回紫雲オリーブ会、東京芝とうふ屋うかいでのランチの会(女子会企画)は、新型コロナウィルスの影響を考慮した結果、中止させていただく事になりました。
1日も早く事態が鎮静化する事を願っております。
女子会委員長
岡本 えり子(昭和46年卒)
2020年03月03日
- 東京支部の皆さんへ
今回のウイルスは予測できない拡散で多くの皆さんが心を痛めていらっしゃることと思います。
一昨日には政府が全国一斉の小中高の休校要請を発表する事態になっております。
その中で 春休みに関東地区で行われる高校全国大会で高商生の出場予定の
①柔道大会(男女団体 男女個人戦)
②ハンドボール大会(女子団体戦)
③卓球(男子個人戦)大会が残念ながら中止となりました。
選手並びに関係者の皆さんの口惜しさは言葉では表現できないものがあると思います。
私達も後輩たちの応援のチャンスを失い残念でなりません。
以上お知らせいたします。
2020年02月26日
- 全国高校ハンドボール選抜大会 組合せ決定
3月24日から行われる大会に出場する高商女子チームの対戦組合せが決まりました。
場所
埼玉県吉川市総合体育館
(吉川市上笹塚1丁目)
武蔵野線吉川駅からバス3キロ
日時 3月24日 12:00
対戦相手 熊本国府高校
2020年02月10日
- 第6回紫雲オリーブ会のご案内
東京芝とうふ屋うかいで日本庭園と豆腐料理を楽しむランチの会
日時 令和2年4月3日(金)
受付 11時45分
会食 12時~14時半
場所 東京芝とうふ屋うかい
東京都港区芝公園4-4-13
都営大江戸線赤羽橋駅
赤羽橋口出口から徒歩5分
JR田町駅からタクシー
(千円程度)
会費 7千円
お問い合わせ先
岡本 えり子(昭和46年卒)
090-3963-8011
生駒 真澄(昭和55年卒)
uttyaniko@gmail.com
詳しくはこちらをご参照願います。
2020年01月17日
- 全国高校柔道選手権大会 男女団体に連続出場
3月22日(団体戦)に行われる大会に高商柔道部は県大会で男女とも団体戦に優勝し、連続出場が決まりました。
また21日に行われる個人戦では5階級のうち男子は2階級、女子は3階級の出場権を獲得しました。
大会日時
場所 ALSOKぐんまアリーナ
日時 3月21日 男女個人戦
3月22日 男女団体戦
東京支部では22日の団体戦の応援を予定しております。
(注意)今年は日本武道館がオリンピックに向けて改修工事中の為群馬県前橋市の会場になっております。